一般歯科はもちろん、埋まっている"親知らず"の抜歯やインプラント治療など、大学病院で行われている世界水準の歯科治療をご提供いたします。
詳しく見る駒沢で選ばれる
            大学病院レベルの総合歯科
          -日本口腔外科学会認定医・日本補綴歯科学会指導医・日本先進インプラント医療学会理事-
日本口腔外科学会認定医
            日本補綴歯科学会指導医
            日本先進インプラント医療学会理事
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
| 10:00-13:00 | - | ● | ● | ● | ● | ▲ | - | 
| 15:00-19:00 | - | ● | ● | ● | ● | ▲ | - | 
▲ 9:00-13:30/15:00-18:00
            休診日 月曜/日曜/祝日
- 完全予約制
- 新患受付中
予約時間から10分以上遅れた場合、当日治療が出来なかったり、出来る治療が限られることがありますのでご了承ください。
5分以上遅れる場合は必ずお電話をお願いします。
キャンセルについて
※当日キャンセル・変更2回目以降(3,300円)、無断キャンセル(5,500円)が発生する場合がございますので、
必ず当院までご連絡をお願いいたします。
(前々日までWEB上でキャンセルが可能です。)
お待ちいただいている方も多数いらっしゃいますので前々日までのキャンセルにご協力ください。
無断キャンセルされた方は、一度システムの都合上、WEB予約がお取りできなくなります。

          医療法人社団 桜宗会
        指導医・専門医・認定医 
          多数在籍
        ひとりひとりにあった
          歯の未来を考える私たち
          ~大学病院に準じた治療を提供いたします~ 
         
 医療法人社団 桜宗会は『世田谷』に展開する
          『東京医科歯科大学名誉教授』の治療が
          受けられる歯科グループです。
          東京医科歯科大学で行われている
          "世界標準”の治療に
          優しいエッセンスを加えた治療を
          行ってまいります。
 世田谷区に4医院
        15年間歯科医療を提供 
       補綴学会専門医、技工士による
        多数の型を採らない
        デジタルセラミックス治療、
        ほぼ切らないインプラント治療を
        行なっております。 
- 01 
- 02 
- 03 
- 04 
医療法人社団 桜宗会 当法人の実績をご紹介

 
          駒沢・桜新町・二子玉川の3医院
              親知らず抜歯本数
            (単位:本)
(単位:本)
当院の6つの特徴Features
東京医科歯科大学・
          大学院卒業の院長による
          『口腔外科治療』
        「親知らず」だけじゃない良質な歯科治療
︎日本補綴歯科学会認定研修施設との連携により、『口腔外科治療』だけでなく、『補綴(かみ合わせ)治療』における専門性の高い歯科治療をご提供いたします。
詳しく見る無駄なコストを抑えた「低価格」な治療
「セラミックは値段が高い」という声をよく耳にしますが、当法人内で作製するため、コストを抑えた良質なジルコニアクラウンをご提供いたします。
詳しく見る「いちばん」の物を使うこだわり
身体に入れる歯科材料は食べ物より大切です。インプラントや医療機器などはこだわり、1番良いと思われる物を取り揃えております。
詳しく見る痛みやストレスの少ない優しい治療
「歯医者は嫌い、怖い」というイメージを持たれる方は多いですが、治療の痛みやストレスが少ない治療にも十分配慮するように心がけています。
詳しく見る型を取らない模型レス歯科医院
高精度な加工機を導入し、ほとんどの被せ物を型取りをしないで正確に作製します。まだ東京医科歯科大学でも導入されていないシステムです。
詳しく見るドクター紹介Doctor
- 
           駒沢大学駅前 駒沢大学駅前
 おやしらず歯科口腔外科 院長川﨑 カオルKaoru Kawasaki経歴- 国立東京医科歯科大学 卒業
- 国立東京医科歯科大学 歯学部附属病院医員 
 勤務
- 国立東京医科歯科大学 大学院 修了
- 医療法人社団桜宗会 勤務
 所属学会等- 日本口腔外科学会
- 日本補綴歯科学会
- 日本口腔内科学会
- 歯科心身医学会
- 日本有病者歯科医療学会
 
- 
          医療法人 桜宗会 理事長宮坂 宗永Munenaga Miyasaka経歴- 私立 栄光学園高等学校 卒業
- 東京医科歯科大学 卒業
- 東京医科歯科大学院 卒業
- 東京医科歯科大学院 義歯外来医員・
 助教6年勤務
- 同大学病院義歯外来 医員・助教 歴任
- ジルコニアオールセラミックス治療の
 パイオニア
 三浦宏之教授の下で6年間
 研究・臨床に携わる
- 国内外での研究発表および臨床報告多数
- デンタルオフィス桜新町 開院
- 二子玉川デンタルスタジオ 開院
- 桜新町こども歯科 開院
- 現 東京医科歯科大学非常勤講師
- 駒沢大学駅前おやしらず歯科口腔外科 開院
 所属学会等- 日本補綴歯科学会
- 日本歯科審美学会
- 日本口腔インプラント学会
- 口腔病学会
   
- 
           東京医科歯科大学 名誉教授 東京医科歯科大学 名誉教授三浦 宏之Hiroyuki Miura経歴- 東京医科歯科大学歯学部歯科補綴学第2講座 教授
- 米国ノースカロライナ大学 客員教授
- 東京医科歯科大学歯学部附属 歯科技工士学校長
- 東京医科歯科大学 名誉教授
- 東京医科歯科大学 特命教授
 学会および社会における活動- 日本補綴歯科学会 東京支部支部長
- 日本補綴歯科学会 代議員
- 日本補綴歯科学会 指導医
- 日本接着歯学会 代議員
- 日本歯科理工学会 評議員
- 日本補綴歯科学会 専門医
- 日本歯科審美学会 評議員
- 日本デジタル歯科学会 監事
- 日本先進インプラント医療学会 理事
 
診療内容Treatment
 
 初めてご来院の方へ
当院へ初めてお越しの方はこちらをご覧下さい。来院から治療開始、終了後のメンテナンスまでの流れをご紹介致しております。

 
  
  
  
 
       
  
  
  
           
           
  
  
  
  
  
  
 